LDHの新しい企業ロゴが発表されたがそのデザインが、東京メトロ路線表示のサインにそっくりとの批判が殺到し、炎上騒動となっている事例である。
問題発生の経緯
2017年1月1日、昨年いっぱいでHIROが社長の椅子から退き、新たに「クリエイティブ・リーダー」なるポジションに就任した新体制のLDHがスタートした。HIROは、このクリエイティブ・リーダーという役職に就いたことにより、経営面は他のスタッフに任せ、自身は世界戦略のプロデュースやクリエイティブに関わる仕事に専念すると発表していた。
そんなHIROにとって大きな初仕事のひとつとなったのが、LDHの新しい企業ロゴである。
新体制となり生まれ変わったことを内外にアピールするため大事なこの仕事の相手としてHIROは、アートディレクターの佐藤可士和を指名したのだが、このロゴが発表されるや否や、「東京メトロの路線表示そっくり」とファンが激怒。炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
LDHの新しい企業ロゴが発表。
そのデザインが、東京メトロ路線表示にそっくりと話題に。
SNSや掲示板等で、このロゴが拡散。
批判コメントが殺到し、炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
ファンからは、
「丸ノ内線、有楽町線、東西線、銀座線・・・ どこかで見たことあるデザインだね。」
「LDHの良さが全て吹き飛ばされた新ロゴ、まさにクソ」
「HIROさんどうしちまったんだよ!!こんなん東京メトロじゃねえか」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
HIROの社長退任はレコ大騒動を受けてのもの。でも、退任の理由としてそのことを認めるわけにはいかない。そこで出てきたのが『新体制移行』というアイデアだが、ファンはもう何が何やらといった感じのようだ。
参考URL
- http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170107/Litera_2832.html
Author Profile

Latest entries
- 2021.03.04炎上事例京都市広報の投稿に批判殺到
- 2021.03.04炎上事例救急車で運ばれる様子を公開し炎上
- 2021.03.03炎上事例客の顔をランク付けし炎上
- 2021.03.03炎上事例ボンネットに飼い猫を乗せ炎上