アイリスオーヤマの社用車が、道交法違反をしている映像がネット上に投稿された事で批判が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
事の発端は、あるTwitterアカウントが、ドライブレコーダーの動画をアップしたことだ。動画は、このアカウント主と思われる運転者が、歩行者がいるのを確認して横断歩道で車を止めるところで始まる。しかし対向車は速度を緩めることなく何台も通過し、さらには運転者の後続車3台が、あろうことかこの運転者を追い越して側道を走っていく。その1台目の車がアイリスグループの社用車だった。
この動画は瞬く間に拡散されると、批判コメントが殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる動画がTwitterに投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
アイリスオーヤマはこの行為について「道路交通法違反であり、あってはならないことだと重く受け止めております」と謝罪している。
ネット上の反応
「一時停止してる車両を横から追い抜くのは、言い訳無用の危険運転」
「道交法違反であれば、警察沙汰ではないでしょうか。厳重注意で済ませるだけでいいのでしょうか?」
「私刑は良くはないと思いますし、違反である事に間違い無いですし良くない事です」
「監視カメラの是非と、アイリスオーヤマの件は 分けた方が良いのでは?」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
SNSでは「厳重注意ですましていい話じゃない気がする。警察に出頭させたほうがいいのでは」などの意見も。
また、反応のほとんどが撮影者に賛同するものだったが、少数の意見として「やりすぎだ」というものがあった。投稿者もここまでの反響を望んではいなかったのか、その後アカウントに鍵をかけている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1610522e551026da2b02327886152da3ef389b
- https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ab9999f814445e6036407bcaaa55b85bd45de5
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上