インフルエンサーの田端信太郎氏が、Twitterに差別的な発言を投稿した事で批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
今回問題視されているのは、2021年9月4日の田端氏のツイート。ベンチャーキャピタルの女性社員に関し、「あんなのがいるから、女はすぐに、●●が●●ってダメなんだ!と言われかねない格好の材料」(※一部伏字。以下同文)などと投稿した。
この発言は瞬く間に拡散されると批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展。
当時、田端氏はキャンピングカーのシェアリング事業などを展開するCarstay株式会社の取締役兼最高マーケティング責任者だったが、9月6日に役員報酬を3か月間30%返上すると申し出た。
情報拡散の経緯
問題となる発言を投稿する。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
田端氏は「ご病気の方を、攻撃したことについては不適切でした。謹んでお詫びします」と謝罪している。
ネット上の反応
「これからもしでかしてくれるでしょう」
「渡り歩いた会社はことごとく傾く伝説を新たに作ったトラブルメーカー」
「こんなの雇う側の企業の倫理観の問題」
「何回もこういう感じのことを起こしてるんだから、 簡単に治らない」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この田端氏の投稿を「精神疾患を患う方々の尊厳を傷つけ、差別を助長する恐れがある不適切な発言」として重く受け止めた会社側は翌日、臨時株主総会を開き、田端氏を解任した。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/b8372673b285c0314ab0975e2f978c00a0ff68e1
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上