愛知県で開催された野外フェスティバルで、参加者らが密状態になって踊るような写真や動画がTwitterなどに投稿され、炎上状態となっている事例である。
問題発生の経緯
愛知県常滑市内で2021年8月29日に行われたヒップホップ系の野外フェスティバル『NAMIMONOGATARI』に対して、批判が相次いでいる。
会場となった場所では、参加者がぎっしりとすし詰め状態になりながら、出演者の男性がステージを走りながら「止まる気ないですよね!」と会場の参加者に声をかけると、ワーと大声を出して参加者が手を突き上げた。出演者が大声で声をかけると、参加者も大声で呼応し、歌や演奏が始まると、みな飛び上がってカオスともいえる状態になった。
このフェスは当初、県のルールに則り、新型コロナ感染対策を行うことを明言していたが、数千人もの観客が密集状態でノーマスクで歓声をあげる様子の動画が拡散されると批判コメントが殺到。炎上騒ぎへと発展している。
情報拡散の経緯
問題となる動画がネット上に投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この騒動を受けて、イベントを主催した「NAMIMONOGATARI実行委員会」が公式HPにおわびと経緯を説明する文書を公開した。
ネット上の反応
「ゾッとする光景」
「始めから利益優先でやったもん勝ちな考えしかない主催者だからこーなっただけ」
「行った連中も病院が逼迫してるので病院にかからずに家で自力で治してくださいね」
「大型画面で注意喚起したから感染対策した気にでもなってんの?」
「主催者の言い訳は全文読みましたが、本当に稚拙で自己中心的だと思いました」
「もう取り替えしがつかない。愛知の感染は拡大したと思う」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
同フェスへの主催者、出演者が、今回の騒動について謝罪を投稿するも、批判コメントが多数投稿され炎上状態となっている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/207aa73714128daa929feed49d72e895562cd2ae
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上