中国のオーディション番組で、ファンが投票権付きの乳製品を大量購入して中身を排水溝に廃棄する動画が拡散された事で、炎上状態となっている事例である。
問題発生の経緯
渦中の番組は、動画配信大手『愛奇芸(iQIYI)』が配信する人気オーディション番組だ。アイドル志望の練習生が歌とダンスを競う形で展開され、視聴者投票によって選出された9人がグループとしてデビューできる。
視聴者投票の方法は、アプリ内での投票のほかに、番組スポンサー蒙牛の特定商品を購入すると、包装箱の内部に入っているカードやボトルの蓋に表示されたQRコードから投票できる仕組みが導入されていた。アプリ内では投票回数が限られているが、番組スポンサーの商品は買えば買うほど推しの票数を上げられる。
投票のために大量の乳製品を購入、開封して処理に困ったファンたちが路上の排水溝に中身を捨て、排水溝内の液体が真っ白に染まる動画がネットで拡散し、猛烈なバッシングを浴びることになった。
情報拡散の経緯
問題となる動画がネット上に投稿される。
その動画が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
騒動を受けて、愛奇芸は5日に、8日の配信延期を発表し、社会的責任を軽視したことを謝罪した。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「どこの国もやること変わらないな」
「日本でもCDに投票券が付いていたのと同じこと」
「売り上げた32億円のうちどれだけが排水溝に流れて行ったのか」
「自分ちの台所じゃなくて外の排水溝に流すってのがいかにも中国人らしい」
などと言ったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、北京市の放送業を管轄する北京市広播電視局が、問題の改善と放送の一時中止を命じたことで、スポンサーの蒙牛は謝罪コメントとともに、投票の権利が行使されていない商品の返品受け付けを発表した。
参考URL
- https://toyokeizai.net/articles/-/427636
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上