新型コロナウイルスの感染拡大について、「ディズニープリンセス」を用いて揶揄したラッパーが、ネット上で炎上している事例である。
問題発生の経緯
アメリカ・デトロイト出身の女性ラッパー、キャッシュ・ドールは、とある空港でのマスクを着用した自分のセルフィーをInstagramストーリーで公開した後にディズニープリンセスたちのイラストを使ったネタ画像を投稿した。
その画像には、名作ディズニーアニメのプリンセスたちは、こぞってマスクを着用しているものの、中国を舞台にした作品『ムーラン』の主人公であるムーランだけが、マスクを着けていない。さらに、このイラストには「ごめんね、ムーラン。だって、わからないじゃない」という文言が添えられており、ほかのプリンセスたちが、ムーランの新型コロナウイルスへの感染を疑い、彼女との接触を避けているかのような表現が見て取れる。
この画像が投稿されると、世界中から批判コメントが殺到し、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる画像をネット上に投稿。
この投稿が、SNS等で世界中に拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、問題の投稿を削除。
加害者側(炎上させた側)の情報
騒動を受け、キャッシュは、該当の投稿を黙って削除。現時点では、世間からの指摘や非難に対して、とくに、謝罪や反省のコメントなどはしていない。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「こんなのジョークじゃない。」
「むしろムーランに付けさせて感染を防げよ」
「黒人は差別されるの嫌いだけど、差別するの大好きだよな」
「ディズニーを敵に回すとか正気か?」
「人種差別は笑いごとじゃない」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
長きにわたって人種差別の対象となってきた黒人女性の1人でもありながら、人種差別的なジョークを悪びれもせずに発信した事で、現在も世界中から、批判が相次いでいる。
参考URL
- https://front-row.jp/_ct/17347312
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上