IT企業社長の男性が、「息子と友達のゲーム機破壊した」という1年前に書いたブログがTwitterで紹介されて、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
この男性は、芸能人のブログなどもプロデュースし、自らの著書がテレビなどでも紹介されたとプロフィール欄で自己紹介している。
炎上したのは、「任天堂スイッチを3台、壊しました」と題した2018年12月7日のブログだ。
それによると、男性は、平日はゲームを禁止し、息子2人のニンテンドースイッチ2台を金庫に入れている。にもかかわらず、2人は、友達から「ダミーのスイッチ」を借りて金庫に仕舞い、毎日、夜遅くまでゲームをしていたという。2人は、何度も別の方法で騙そうとしていたこともあって、男性はキレてしまい、報復として、
友達の1台も含めて3台を割るなどして破壊した。
友達のゲーム機が壊されれば効果があると思ったという。「子供達は、泣き叫んでましたが、自業自得です」とし、破壊後の写真もブログにアップされている。
その後、友達の親に電話して謝罪したうえで、新品を渡したという。とはいえ、男性は、友達について、「平日ゲーム禁止って解ってて、貸しているので同罪です」としていた。
このブログが1年経った19年12月14日ごろに、Twitterで批判的に取り上げられた。すると、ブログのコメント欄などにも非難が相次いで炎上した。
情報拡散の経緯
ゲーム機破壊したという発言をブログに掲載。
1年後、その記事がTwitterに投稿される。
その後、SNS等で瞬く間に拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
男性は、炎上に気づいてブログを削除し、その後、ブログを再び更新して事情を説明し、「確かにやりすぎた」と謝罪した。
ネット上の反応
「何で壊す必要があるの?」
「なんか…子どもが可哀想で仕方がないな」
「思い出のあるswitchを他人の親に壊されたんだよ」
「子供の友達の物を壊すほど教育上悪いものない」
「新品買って相手の親も許してくれたからOKって人としてはダメでしょ」
「物を大切にするという人として大事なことが欠けていると思う。」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
問題となったブログは削除されているが、ネット上では現在も閲覧できており、男性の個人情報まで拡散されている。
参考URL
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000008-jct-soci
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上