人気化粧品ブランド『シュウ ウエムラ』のオンラインショップで商品を購入したが、無断でキャンセルや履歴を削除したことが発覚し、炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
人気化粧品ブランド『シュウ ウエムラ』は2019年11月1日から、ポケモンとコラボした化粧品「シュウ ウエムラ×ポケモンコレクション」の販売を、店舗とオンラインショップで開始した。しかし販売開始後、オンラインショップでの購入者から「今見たらマイページから注文履歴消えてる」「2日に購入して、約10日待たされていきなりキャンセル」と、何の連絡もなく注文履歴が削除されたとの報告がSNS上で相次いだ。
注文受付メールには「なお、売り切れ、その他の理由でお届けできない場合もございますのであらかじめご了承ください。その際には、別途ご連絡申し上げます」と書いてあったが、連絡はなかったという。
この事が、ネット上で拡散されると批判が殺到。炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
オンラインショップで購入後、自動で注文をキャンセルされる。
この事が、ネット上に複数投稿される。
この投稿が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
騒動を受けてシュウ ウエムラは2019年11月12日、公式Twitterで謝罪し、「ご不明な点はお問い合わせセンターまでご連絡ください」と促す。
ネット上の反応
「酷すぎる対応」
「購入履歴の削除とか悪意しか感じられない」
「これ、インフルエンサーに配りまくって転売されてる」
「本当に欲しい人が買えるシステムにして欲しい」
「ブランドのイメージもダウン」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
具体的な「不手際」の内容やキャンセル理由、補償の有無については明かしていない。
尚、限定商品ということもあり、オークションサイトでは定価以上で多数取引されてしまっている。
参考URL
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000009-jct-bus_all
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上