名古屋の市営バスが、双子用のベビーカーでの乗車を断られたとTwitterに投稿し批判が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
乗車を拒否されたと話しているのは、1歳の双子の女児がいる名古屋市の女性。女性によると、2019年10月下旬に横型のベビーカーに双子を乗せてバスに乗ろうとしたが、運転手から「ベビーカーを中まで運べますか」と聞かれた。双子を抱いてベビーカーを運ぶのは難しいため、常備されている車いす用のスロープを使いたいと求めたが、運転手は応答しなかったという。女性は乗車をあきらめ、所用先の区役所まで片道約40分を歩いたなどとTwitterに投稿した。
この投稿は、瞬く間に拡散されたことで、名古屋市や投稿した女性に対して、様々なコメントが投稿され、炎上騒ぎへと発展した。
情報拡散の経緯
問題となる発言が、Twitterに投稿される。
この投稿が、SNS等で拡散。
賛否のコメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまう。
ネット上の反応
「双子の親にしかわからない苦悩だ」
「バス運転手や双子の母親を非難する前に、どうすれば良いのかを考えていきたい」
「先回りして頭を働かせないとダメ」
「手を貸してくれて当然と思うのも間違えていると思う」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて市交通局は、運転手やバスを特定し、不適切な対応がなかったかどうか、事実関係について調査を始めたとコメントした所、「バスの運転手さんがかわいそう」などといったコメントが相次いだ。
参考URL
- https://yukawanet.com/archives/bus2019118.html
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000010-asahi-soci
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上