NASAインターンが暴言ツイートを繰り返しインターン中止に


ある女性がネット上で汚い言葉を使ったために、決まっていた「NASAでのインターンシップ」が取り消しとなってしまった事例である。


NASAインターンが暴言ツイートを繰り返しインターン中止に

問題発生の経緯

2018年8月21日に、Twitterユーザー・ナオミ Hさんが以下のようにつぶやいたことから始まった。「黙りやがれ、くそったれ! NASAのインターンシップに受かったぜ!!」

「黙りやがれ、くそったれ!」の部分では、英語圏でタブーとされている「Fワード」が使われた。きっと天下のNASAで働ける嬉しさが爆発し、つい言ってしまったのだろうが、その後がいけなかった。ホーマー・ヒッカムと名乗るTwitter民から「言葉遣いには気をつけましょう」とたしなめられたところ、 ナオミさんは聞く耳を持たず、「うるせーよ、バーカ(Sxxk my dxxk and bxxxs)。私はNASAで働く身なんだよ」とさらに強烈な言葉を返答してしまったのだ。

彼女が書いたのは「ピー音が連発するような言葉」なのだが、ネット上のやり取りでは珍しくもなんともない。ナオミさんも、軽く受け流されると思っていたのかもしれない。しかしヒッカムさんは受け流さず、次のような予想外なツイートを返してきたのだ。

「そうですか。私は、NASAを監督する機関『アメリカ国家宇宙評議会』の者です」

結果、このやりとりをナオミさんの友人がハッシュタグ付きで本件を話題にしたために、NASAの耳に入り、問題になってしまい、ナオミさんはインターンシップのポジションを失ったと伝えられている。現在、彼女のTwitterアカウントは非公開となっている。ちなみにヒッカムさんは、NASAの元エンジニアでもある。

情報拡散の経緯

Twitterユーザーが、暴言ツイートを投稿。
Twitter民から「言葉遣いには気をつけましょう」とたしなめられる。
この投稿にも、強烈な言葉を返答。
NASAを監督する機関の者だと発覚。
その結果、インターンシップのポジションを失った。

ネット上の反応

このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「最後はちゃんと謝罪で終わってるからよかった」
「ネットは想像以上に世界を狭くしていたね」
「感情的になる人物は、そう言う職場に不適格」
「相変わらずの馬鹿発見器ですねえ」
「こういう人間は何度でも同じことを繰り返す」
などといったコメントが多数投稿されている。

結果(その後もしくは現状)

ヒッカムさんは、今回の一連の経緯についてブログにて詳細を明かしたが、騒ぎを避けるため、自分のツイートも削除している。
ちなみに問題のやりとりの後、2人は直接連絡を取って、謝罪しあったということだ。

参考URL

  • https://rocketnews24.com/2018/08/23/1106475/


https://pixabay.com/