ある焼き肉店の店長がTBSの報道番組で、安倍晋三首相の個人情報をベラベラと喋ったとし、店のレビューに批判が殺到、炎上状態になっている事例である。
問題発生の経緯
問題になっている番組はTBS系『報道特集』(2017年6月29日放送)。加計学園の獣医学部新設に安倍首相の優遇はあったのか、というテーマで話が進み、第2次安倍内閣発足以降、首相と理事長はゴルフや食事など分かっているだけで14回会っている、という解説があった。その一つが富士河口湖町にある焼き肉店で、カメラはその店の中に入って行った。店長へのインタビューが始まり、店長は両者を含む団体が使ったという座敷に案内し、安倍さんは知っているが、理事長の事は当時は知らなかった、一般客と同じように静かに召し上がっていた、と説明し、「上タン、上カルビ、上ロース…あとはハラミ、ビールは1、2杯のんだかな?」と語った。
記者から支払いはどうしたのかと聞かれると、「支払いは安倍さん個人のカードですね。VISAカードでゴールドですね」そう話す店長の映像を、字幕付きで流した。
今回は、テレビで堂々と安倍首相の個人情報を話したとしてネット上で怒りが爆発し、焼き肉店店長への批判が噴出している。
批判の先はTBSにも向けられ、店長が安倍首相の情報を語ったとしても放送していいものとダメなものについては区別が付くはずだ、とし、批判コメントが多数投稿されている。
情報拡散の経緯
TBSの報道番組で首相の個人情報が報道される。
個人情報をしゃべったお店に対して批判が殺到。
苦情電話や店のレビューに批判コメントが投稿される。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「ありえない!! 客の情報を公開するとか、どういう神経してるんだ」
「こういう経営者っているんだなぁ。個人情報を垂れ流しちゃったら致命的でしょ」
「カードの守秘義務違反」
「店も店だがTBSは逝くとこまでいきましたね」
レビューサイトには、
「クレジットカードの会社、ランク等も晒す方針のようです。是非、現金でのお支払いをお勧めします」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
J-CASTニュースが2017年8月1日にこの店に取材したところ、放送後に苦情の電話がひっきりなしに来ているようで、困り疲れ果てているような感じだった。
参考URL
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000008-jct-soci
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上