2016年6月18日9時よりPlayStation VRの予約販売が開始されたが、 AmazonのPS VR予約ページのリンクが掲載される前に完売してしまい、大炎上してしまっている事例である。
問題発生の経緯
PSVRとはヘッドセットをつけ、360度の3D空間が広がるまったく新しい技術です。さらに3Dオーディオや頭部の傾きセンサーにより左右だけでなく上下の世界をリアルタイムで描画。ディスプレイ解像度は1920×RGB×1080となっており、驚異的な世界観が目の前に広がる。
AmazonのPS VR予約ページ、「9時以降に本ページにリンクが表示されます」と表示されておりましたが、9時以降しばらくリンク先が更新されない状態が続いていたが、その間に『PlayStation VR』で検索すると、商品ページができており、それに気づいた方々の予約が殺到して品切れに。
その後、AmazonのPS VR予約ページのリンクが更新されるが、すでに商品は品切れとなっており、現在、AmazonのPS VR予約ページのリンクを押すと、定価の倍以上の価格でPlayStation VRが販売(おそらく転売屋による転売)されており、Amazonコメント欄に批判が殺到している。
情報拡散の経緯
AmazonのPS VR予約ページ、「9時以降に本ページにリンクが表示されます」
しかし、リンクが表示されない状態が続く。
Twitterに買えたよ。といった報告が投稿される。
リンクが表示された時点ですでに完売。
批判の声が殺到し、大炎上に。
加害者側(炎上させた側)の情報
Amazonカスタマーサポートは、ユーザーからの問い合わせに関して、
「「PlayStation VR 特集」ページにおきまして、商品ページへのリンクを掲載させていただきましたが、掲載にお時間がかかっていたことがわかりました。ご不便をおかけしたことを重ねてお詫びいたします。」
と回答している。
ネット上の反応
「二度とアマゾンで予約しない」
「何のための特集ページだよ」
「Amazonにがっかり」
「特集ページのリンク信じた人が買えない」
といったコメントが相次ぐ。
結果(その後もしくは現状)
今回、『PlayStation VR』とフルネームで検索したユーザーが今回商品を予約できたようだ。
参考URL
- http://www.yukawanet.com/archives/5063994.html
- http://entamevr.com/amazon-playstation-vr-preorder
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上