2015年7月3日、民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成し、Twitter上にツイートしたが、激しい抗議を受けたのか、ツイートを慌てて削除したということが話題になっている事例である。
問題発生の経緯
2015年7月3日、民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成。
「民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「子どもたちの未来のために・・。」を制作しました。」として、Twitter上にツイートした所、何か不都合があったのか、はたまたとんでも無い圧力の影響によるものか定かではないのですが、民主党が徴兵制度に関するツイートを慌てて削除したということが話題になっている。
このリーフレットに問題があるのか、それともツイートしてしまうことが問題なのか定かではないのですが、リーフレット自体は、PDFでネットに公開されているようで、ますますツイートを削除した経緯が不明のようですが、この投稿には「民主の妄想だ」と激しい批判が集中しております。
情報拡散の経緯
掲示板やまとめサイトなどで、拡散され、批判的なコメントが多数上がっている。
被害者側(炎上させられた側)の情報
その後、長島議員が、「朝日新聞が面白おかしく取り上げた徴兵制云々のビラは、内容的にも問題多く、何よりも党政調のチェックもないまま各総支部に郵送されてしまったプロセスの問題もあり、全部破棄した上で改めて内容を再検討することとなりました。」
とツイートをするも、その内容に更に批判が殺到。
再度、謝罪をすることに。
ネット上の反応
「何度このような妄想を聞かされた事でしょうか?」
「人をバカにするにも程があります」
「HPから徴兵制ポスターの画像消したの?いまごろ」
といった批判の声が多数。
結果(その後もしくは現状)
長島議員の発言が、朝日新聞のせいにしようとしていると取られたため、この発言に対しても炎上をしている。
参考URL
- http://www.yukawanet.com/archives/4901135.html
- http://obiekt.seesaa.net/article/421782499.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上