2015年3月頃から、サンリオのキャラクター・シナモンの公式Twitterに、暴言リプライが相次ぎ、見かねたサンリオ側が暴言を送りつけたユーザーたちをブロック。
その数は200人を超えたという事例である。
問題発生の経緯
サンリオのキャラクター・シナモンの公式Twitterに、2015年3月頃から「引っ込めゴミ」、「黙れ団子が」などの暴言リプライが相次いだ。
見かねたサンリオ側が暴言を送りつけたユーザーたちをブロック。その数は200人を超えたという。
企業の公式アカウントが一般のユーザーをブロックするのは、そうあることではない。
この件に対し、タレントがシナモンのアカウントに向けて励ましのリプライを送るほか、相手はキャラクターといえど「いじめリプライ」だと各メディアが問題視。
だが、そういった報道や、ネットユーザーのコメントを見ていても、なぜシナモンが炎上したのか、がさっぱり見えてこない。
少なくとも、シナモンが何か失言や癇に障る行動をした形跡は見られず、集団で暴言を吐いてサンドバッグ代わりにできれば誰でも良かった、のではないかとすら思える。
情報拡散の経緯
公式Twitterに暴言のリプライが相次ぐ。
それを見たユーザーが、Twitterや掲示板等でコメントを投稿する。
ネット上の反応
「シナモンにブロックされたw」
とブロックされたユーザーが自慢している。
それを見て、
「自慢げにスクショ載せてる人は、それが全く自慢にならない」
「シナモン【公式】にブロックされたとか凄いな」
「シナモン垢に変なリプとばしてブロックされた人見て笑ってた」
というコメントを投稿している人が多数。
結果(その後もしくは現状)
まだ、ブロックをして欲しい人が、Twitterに暴言を吐いて楽しんでいるよう。
参考URL
- http://woman.infoseek.co.jp/news/neta/davinci_6724
- http://togetter.com/li/821246
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上