女性YouTuberが、体調悪いのにディズニー・ワールドから生配信をしたことで批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
「ザ・クレイジー・ディズニー・レディThe Crazy Disney Lady」と呼ばれるYouTuber、トーニャ・ブレイキーは、再開初日から友人と共に、米フロリダ州のディズニー・ワールドを訪れ、二日間で計10時間以上に及ぶ動画をライブ配信した。
その中で、友人のロビンがアレルギー反応による息切れなどの症状を訴え救護室に行くものの、すぐに戻ってきてトーニャと合流。しかし、症状はすぐに悪化し、再び救護室に戻った。
その後も二人はそのまま園内に滞在し動画配信を続けたところ、コメント欄は「アレルギーでなく新型コロナウイルスではないのか?」と怪しむ声が殺到し、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
体調悪いのに生配信。
コメント欄に批判が殺到。
その後、別のYouTuberが、動画を拡散。
さらに批判が相次ぎ、炎上状態に。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この騒動を受けて、地元フロリダのテレビ局のニュース番組に出演し、「ネット上では私たち二人が、新型コロナに感染していて、その上でディズニーパーク内を歩き回ったように言われていますが、そんなことはありません。」と弁明した。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「また迷惑系YouTuberですか」
「ユーチューブの収益の仕組みに問題がある」
「ちゃんと検査して陰性でした。お騒がせしてごめんなさい。とは言わないんだ」
「本当にディズニー愛があるなら、運営を邪魔するような事は出来ないよね」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この配信を観ていたYouTuberのジェニー・ニコルソンが、動画の短縮版を15万7000人のフォロワーを持つ自身のツイッターに投稿すると、批判の声は更に増え、炎上状態が続いている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/891fa421c4532bb6d304de600a1fede350106583
Author Profile

Latest entries
- 2022.05.18炎上事例社長の謝罪第一声に批判殺到
- 2022.05.17炎上事例視聴者稼ぎで炎上
- 2022.05.16炎上事例外国籍お断りで炎上
- 2022.05.11炎上事例暴行動画が拡散され炎上