「アベノマスク」について、政府が閣議決定した答弁書に、「検証はしていないが効果がある」と答弁があった事が発覚し、批判が相次いでいる事例である。
問題発生の経緯
新型コロナウイルス対策のために全世帯に配布されたいわゆる「アベノマスク」について、政府が閣議決定した答弁書にツッコミが相次いでいる。
答弁書はアベノマスクの効果についてたずねた小西洋之参議院議員の質問主意書に対して答えたもので、「政府としては、布製マスクの着用については、咳等により生じるウイルス等の病原体を含んだ飛沫の飛散を防ぐことにより、他者への感染を防止する等の効果があるものと認識しており、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止に一定の効果を有するものと考えている」と記載されていた。
しかし、「新型コロナウイルス吸引の遮断効果及び飛沫の拡散防止効果等」に関する特段の検証を行っていないが」と一文が記載されていたことから、ネット上で批判が相次いで投稿されている。
情報拡散の経緯
答弁書の内容が報じられる。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「問題は470億をかけた価値があったかどうかを検証しなければいけないのだ」
「ここまで馬鹿の集まりなのか、日本政府は」
「今までアベノマスクを着用している人を一人も見かけていません」
「効果があるなら、閣僚全員アベノマスク着用しろよ」
「この政府は頭をがおかしいんだろう」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
政府は6月20日までに配布を終えたと発表しているが、「まだ届いていない」などと厚生労働省へ約6万7000件寄せられた。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/18504853/
Author Profile

Latest entries
- 2021.04.16炎上事例児童クラブの動画に批判殺到
- 2021.04.16炎上事例客から1000万円もらったと投稿し炎上
- 2021.04.15炎上事例格安スマホに迷惑クレームで炎上
- 2021.04.15炎上事例仮面ライダー好きじゃない発言し炎上