延岡商業高校のHPに掲載された写真が「集団土下座」に見えるとネット上で拡散され、炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
ネットで問題とされたのは、間もなく創立100周年を迎える宮崎県延岡商業高校のHPに掲載された、2017年9月の全校集会の写真だった。
写真では体育館とみられる場所で、生徒全員が教師に向かって正座し、お辞儀している姿が収められていた。これにネットユーザーからは「集団土下座に見える」「カルト」、「体罰」などと学校を批判する声が上がり、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となった写真が、ネット上に投稿。
Twitter等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
同校の教頭は「ビジネスマナーの一環として10年以上前からやってきた礼法指導」と説明。
同校の生徒らも「いい礼儀作法と思っている」「炎上する必要はない」と今回の騒ぎに驚いた様子。
ネット上の反応
「先生は立っていて上から目線なんだ」
「嘘みたいな光景だ。言葉が無い」
「おかしい、こんな礼儀作法はない」
「写真を見て土下座に見える人はその程度の礼儀しかできない人」
「全校生徒が土下座?一斉に礼でしょ?」
などと様々なコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
問題となっている写真は、現在もTwitter等で拡散されており、8000件以上リツイートされている。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46660/
Author Profile

Latest entries
- 2022.05.17炎上事例視聴者稼ぎで炎上
- 2022.05.16炎上事例外国籍お断りで炎上
- 2022.05.11炎上事例暴行動画が拡散され炎上
- 2022.05.10炎上事例付き人募集に批判殺到