2019年3月1日、韓国では「独立記念日」にあたるが、その記念日の前日に日本に旅行した動画を投稿した韓国人YouTuberが、大炎上となっている事例である。
問題発生の経緯
騒動を起こしたのは『青春ヨラク』というチャンネル名で活動している女性2人組のYouTuber。世界各地を旅する動画を投稿しており、現在、登録者数は25万人近くにも上る。もともと同じ職場で働いていた2人だったが、現在は会社を退職しYouTubeに旅動画を投稿する専業クリエイターとして活動している。
問題となった動画は2019年2月半ばに撮影。鳥取県を旅する内容で、タイトルは「トトロが出てきそうな日本の田舎旅」とつけられていたようだ。
この動画を見た韓国のネットユーザーから「韓国にとって日本からの独立という大きな意味を持つ記念日の前日に日本関連の動画を上げるとは何事だ」などと非難が殺到。
これを受けて2019年3月1日、彼女たちは謝罪動画を投稿。「時差のせいで独立運動記念日だと気づかなかった」「日本旅行動画で得た収益を慰安婦団体へ寄付する」と泣きながら弁明したものの、さらに大炎上。2019年3月5日13時現在、謝罪動画も削除されることとなった。
情報拡散の経緯
「独立記念日」の前日に日本旅行動画を公開。
この動画に批判が殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪するも、さらに炎上。
この騒動が、SNS等で拡散。
日本ユーザーからも、批判コメントが相次いでいる。
ネット上の反応
韓国のネットユーザーからは、
「けしからん!」
「売国奴だ!」
「時差という見苦しい言い訳は辞めろ」
「テレビでは嫌韓ばかり流す国がなぜサポートするのか」
日本のネットユーザーからは、
「これのどこが友好国なのか」
「反日で国民感情のガス抜きをする国だからね」
「一般人も反日だらけじゃん」
などといったコメントが相次いでいる。
結果(その後もしくは現状)
現在、韓国ではいわゆる“親日派”への風当たりは強いようだが、日本では、「3月1日に日本に旅行した韓国人は一人もいないのか」と彼女たちに同情する声も多く見られた。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/entame/rl/12184-46562/
Author Profile

Latest entries
- 2021.04.09炎上事例若手カメラマンが炎上
- 2021.04.09炎上事例甲板でのタバコを注意し物議
- 2021.04.07炎上事例映画鑑賞した女性を「奇女? 珍女?」と表現し炎上
- 2021.04.07炎上事例BL同人誌を朗読する動画に批判殺到