「イッテQ」ヤラセ確定で大炎上


人気番組「世界の果てまでイッテQ」にて、ラオスのお祭りとして取材された映像が、ヤラセだったことが判明し、ネット上で大炎上となっている事例である。


「イッテQ」ヤラセ確定で大炎上

問題発生の経緯

人気番組「世界の果てまでイッテQ」では、芸人タレントが海外に渡航し、伝統的なお祭りや奇祭などに参加するコーナーがある。四苦八苦するようすをコミカルに報じる情報バラエティ番組なのだが、お祭りとして紹介している以上、前提として「お祭り自体が現地で実際に行われているもの」という基本を守る必要がある。

2018年5月に放送されたラオスのお祭りとして取材された映像が、存在しないお祭りであることが判明し、さらにコーディネーターが自分で考えたイベントであることも判明。
そしてなにより、そのコーディネーターのイベントを日本テレビが受け入れ、お祭りとして放送した事もわかり、ネット上では批判が殺到。大炎上となっている。

情報拡散の経緯

「イッテQ」でヤラセが発覚。
この事が、SNSや掲示板等で拡散。
さらに、ニュース等でも大きく報道される。
批判コメントが殺到。
ネット上では、大炎上となってしまう。

加害者側(炎上させた側)の情報

今回の騒動で、コーディネーターは、
「このイベントは番組の企画のために私が提案したものです。自転車で橋を渡るイベントを日本テレビに提案し、許可が出たのでセットを組みました。参加者は私の会社が集めて、賞金も払いました」
とコメントをしている。

ネット上の反応

「もしヤラセなら困るのは現地や日本の観光業者なんですよね」
「ラオス当局は対応を協議中だって。国内のどこかの田舎ならまだしも、外国を巻き込んじゃいかんよな」
「バラエティだから」
「ヤラセなんてよくあることだ」
などと様々なコメントが多数投稿されている。

結果(その後もしくは現状)

日本テレビは「地元のテレビ局などでも取り上げられております」と反論。しかし各メディアによると、ラオス政府関係者は「橋祭り」について「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定。「事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と語ったという。

参考URL

  • https://news.nicovideo.jp/watch/nw4166889
  • http://news.livedoor.com/article/detail/15572721/