セブン・イレブンでオーナーの男性が卑猥な言動を繰り返す動画が、SNSに投稿され批判が殺到。大炎上となっている事例である。
問題発生の経緯
栃木県足利市のセブン・イレブンで、オーナーの男性が女性客に卑猥な言葉をかけたり行為を繰り返したりする動画が撮影され、注目が集まっている。
動画では、店で働く男性が、自分のズボンの中に入れた手をチャック部分から出して動かしたり、卑猥な言動をしたり、店を出た女性につきまとう姿が映されていた。
動画が撮影されたのは2018年9月17日だが、複数の報道によると、同オーナーは数年前から同様の迷惑行為を繰り返していたとみられる。
この動画が、ネット上で拡散されたことで、マスコミで大きく報道された。動画を見たユーザーから批判殺到。炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
男性が卑猥な言動を繰り返す動画がSNSに投稿される。
この動画が、Twitterや掲示板等で拡散。
テレビ等でも大きく報道され、さらに拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
セブン・イレブンを運営するセブン・イレブン・ジャパンの親会社、セブン&アイホールディングスは、この動画の内容が事実だと認め、オーナー男性の申し出を受け、フランチャイズ契約を解除したことを明かした。
ネット上の反応
「なんで今までクビにならなかったの」
「もっと社員教育しないきゃだめ」
「もうセブンには行かないかな」
「恥ずかしいと思わないのかなぁ?」
「気持ち悪い」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
数年前には、オーナーから迷惑行為を受けた女性客の夫が本社に連絡し、「しばらく謹慎させる」と言われたという報道もあったが、セブン&アイホールディングスの担当者は「把握していない」と回答。
その上で、「店舗は今後、一時休業した後、運営形態を新たにして再オープンする予定です。急な休業となってしまい申し訳ありませんが、再オープン日などは今後店頭でお知らせする予定です」と話していた。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-9486/
Author Profile

Latest entries
- 2019.02.18炎上事例インスタに世界地図を投稿したSPYAIR・IKEに批判が殺到
- 2019.02.15炎上事例嵐は「無責任ではないか」と質問した記者が大炎上
- 2019.02.15炎上事例明石市長 職員恫喝で批判が殺到
- 2019.02.15炎上事例竹中平蔵教授を批判した学生に退学騒動