中国巨大IT企業のTencentの新年会の映像がインターネット上に流出し、大きな非難を浴びている事例である。
問題発生の経緯
同社の新年会の映像では、男性社員の足の間に挟んだペットボトルの蓋を、女性社員にあけさせるというもの。そういった行為を模したゲームとなっているのだ。周囲では「加油(がんばれ)」という大きな歓声があがっている。
これは現在YouTube上などに流出している7秒の映像で、「中国のオンラインサービスプロバイダー会社『テンセント』の年始パーティー」のものだと記されているもの。
流出元は、この余興に不快感をおぼえた同社の社員で、映像をはじめは中国版のTwitterである微博(ウェイボ)に投稿された。するとたちまちの間に拡散、現在は海外メディアや動画サイトなどに転載されて、中国内外から大きな波紋を呼んでいる。
情報拡散の経緯
中国巨大IT企業のTencentの新年会の映像がネット上に投稿。
女性社員へのありえない罰ゲームが映されている動画だった。
たちまちこの動画が拡散され批判が殺到。
批判は、世界中からもあり、炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
Tencent側は公式声明として「最近の社内行事で撮影されたものだ」と認めて謝罪。
問題となった余興を催した関係職員に対して懲戒措置をとると明らかにしている。
ネット上の反応
「職場の屈辱」
「取締役会と株主は、母親、妻、娘たちにこのゲームをさせないのか?」
など、現在YouTube上などに流出されている動画には、海外からの様々なコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
中国でも最先端の企業で、若者たちからの就職人気も高かった同企業。しかし、その社内文化は旧態依然の女性蔑視やハラスメントが蔓延しているとして、多数の海外メディアから大きな批判の声があがっており、まだ騒動は続きそうな勢いだ。
参考URL
- http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170117/Mogumogunews_3198.html
Author Profile

Latest entries
- 2021.02.24炎上事例愛犬譲渡動画で炎上
- 2021.02.24炎上事例リコール署名の偽造で大炎上
- 2021.02.22炎上事例ドラマの解剖シーンで本物の猫の死体を使い炎上
- 2021.02.22炎上事例コロナ交付金の使い道で炎上