お年寄りの「丁字路」発言を笑いものに ネットで炎上騒ぎ


情報番組内でお年寄りが「丁(てい)字路」と発言し、出演者が笑いものにしたことに対し、炎上する騒ぎが起きている事例である。


お年寄りの「丁字路」発言を笑いものに ネットで炎上騒ぎ

問題発生の経緯

問題の番組は2016年11月4日放送の日本テレビ系情報番組『ヒルナンデス!』。この日は群馬県高崎市を起点として話題の店を訪ね歩く企画だった。上信電鉄上信線の『吉井駅』に降り立った出演者4人が小龍包の入ったパンを売る店を探して道を歩いていた時に、男性のお年寄りに道を尋ねた。男性がパン店の名前を「パリジャン」というと、お笑い芸人の陣内智則が、「まさか、お父さんの口からパリジャンという言葉が出るとは・・・」と驚いて見せた。

さらに、このお年寄りが、「信号があるよね?それを左に曲がって道なりにずーっと行くと、丁字路になるんですよ」と道案内をすると、陣内は、「ていじろ、ですか?」と聞き返した。そして、またお年寄りが「丁字路」と言うと、今度は一斉に出演者4人が笑った。道すがら4人は「丁字路」がよほど気に入ったのか「丁字路」と「T字路」を交互に言いながら歩き、お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコは、「丁字路に持って行かれて、ちゃんと(道案内を)聞いていませんでしたね」などと語ったことで、また出演者4人の笑い声が響いた。

これが炎上の始まりで、批判がTwitterや掲示板に多数投稿されている。

情報拡散の経緯

番組内で、お年寄りの発言を笑いものに。
この放送に対して、批判が殺到。
Twitterや掲示板等で拡散され、炎上騒ぎに。

ネット上の反応

「丁字路が正しいかどうかよりも、教えてくれた人を笑いものにするセンスが嫌」
「T字路でも丁字路でもいいけど、そのリアクションってとらえ方によってはいじめだよね」
「何の罪もないお年寄りを笑い者にするようなタレントと、それをことさら強調して晒し者にした番組は許さない」
といったコメントが投稿されている。

結果(その後もしくは現状)

「丁」の字のような形のものを「丁字(形)<ていじけい>」と呼び、明治時代の小説などには、「丁字路」が頻繁に使われている。
そのうちアルファベットが普及し、「丁」と「T」の字と「テイ」と「ティー」の発音が似ていることから「T字路」という言葉が生まれたということのようだ。
といったコメントも多数投稿されており、さらに批判コメントが殺到している。

参考URL

  • http://news.livedoor.com/article/detail/12243063/